CATEGORY:シューティング

2011年12月15日

シューティングタイマー

シューティングタイマー

先日のアンリミでは賞品としてSAFARIのシューティングタイマーをゲットしました。SAFARIのロゴは入ってはいますが、TASCO製のものと一緒ですね。
以前からシューティングタイマーは欲しいなと思ってはいたのですが、手に入りにくい事もありそのままになっていました。
ですので、丁度良い機会だったかもしれません^^
他の賞品ではUKリアクションのオープンホルスターがずらっと並んでいましたが
・・・左利きの自分にとっては関係ないものですしね^^;
 元から125cmのプレートにマイクセンサーが貼り付けておりセンサーをはがしとって独立させないとヘッドショット以外にはあまり使い道はなさそうです
しばらくはタイマーを常設していないレンジに行くとき位の用途になるでしょうか。



シューティングタイマー
あ、あと先日購入したスティールチャレンジ限定のHOGUEの木グリップ、自分のMEUにつけてみました。ちょっとかっこよくないですか?うろこ状のチェッカリングが入っているのですが、ダイヤ状のものより個人的には好きです

っとまあちょっと現実逃避したので、これからまた課題復帰でございます・・・

追記:

折角のグリップ、あまり移りが良くないのでもっと良い写真をば・・・
シューティングタイマー
スティールチャレンジというのは、毎年アメリカはカリフォルニアにて開催される、プレートのスピードシューティング競技です。
来年からはUSPSAの傘下に入り、フロリダでの開催となるそうですが・・・
興味のございます方々は以下のページをご覧下さい
http://steelchallenge.com/
http://www.uspsa.org/index.php



同じカテゴリー(シューティング)の記事画像
シューティングレンジ
JAPAN STEEL CHALLENGE
練習
同じカテゴリー(シューティング)の記事
 シューティングレンジ (2012-01-04 18:20)
 アンリミ出ました (2011-12-07 00:27)
 JAPAN STEEL CHALLENGE (2011-10-13 01:36)
 明日は・・・ (2011-10-09 00:32)
 練習 (2011-10-06 02:21)

Posted by しもへいへ  at 00:49 │Comments(2)シューティング

COMMENT
しもへいへさんはじめまして!

タスコ製のタイマーは僕も持っています。かなり素晴らしいタイマーですよね。

僕はこのタイマーを使い初弾のタイムを測っています。

色々使いますが、メインはクラシックアーミー製のTANカラーのグロック26をイーストA製の左利き用ホルスターに入れて使っています。

僕は今はサバゲをやっていますが、技術を向上させたいと思っていて、タイマーを使い練習しています。今はサバゲは基本オフシーズンなのでこの時にみっちり練習して鍛えたいなと思っています。

お世話になってるサバゲチームの方にタイマーの事を伝えたら非常に興味を持ってくださいました。

ゆくゆくはチーム内でのシューティングマッチを開ければなと思っています。

そういえばハンドルネームをみて気付きましたが、しもへいへさんはもしやフィンランドの同名のスナイパーがお好きなのでしょうか?
Posted by HiroSauer at 2011年12月15日 01:20
HiroSauerさんはじめまして
TASCOのタイマーは必要最低限の機能がちゃんとついているのに安価で購入できる、非常に良いタイマーだと僕は思います。実はというと、まだ使ってはいないのですがね・・・^^;

他にはCEDやPOCKETPROなど、PERタイム設定が出来る物、ディレイモードをより細かく設定できるものなど、いろいろな練習に対応するものがあるので、そちらもいずれ欲しいなと思うところであります^^

サバゲをなさっているのですね。タイマーを使い、自分の技術を数値化するというのはとても大切なことです。是非その練習を続けてください!
もしよろしければ、シューティングマッチなどに参加してみてはいかがでしょうか?
サバゲの技術を鍛えるというのであれば、毎月開催されるタクティカルシューティング競技のATPFなどに参加される事をお勧めします^^
機会があれば、一緒にやってみませんか?

ちなみに、自分のHNについては某狙撃手ですが、名前が面白かったのでって言うのが大きな理由ですかね?
あとはマッチなどで優秀な成績を収められるよう、彼のような技術がほしいと言う願掛け的な感じですかね??
もっぱら僕が使うのはピストルだけなのですが・・・^^;
Posted by しもへいへしもへいへ at 2011年12月15日 02:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。